

マヨネーズって?
PFクラスでは、 なんと英語でマヨネーズの材料を考えるレッスンでした。 とうふ? 牛乳? バター? 最初に何を入れるのかなと、テキストに〇をつけてから、 講師から作り方と材料を紹介しました。 おうちで話題にあがると思いますので、 週末にはぜひ、自家製マヨネーズに挑戦してみてくださいね。


更新が遅れていてすみません。
クラス編成 真っ只中です。 たくさんのお問合せ ありがとうございます。 新年度も イースターパーティーなど盛沢山のお楽しみを計画中です。 2019年度 火曜日&水曜日 新1,2,3年生初心者クラス。 火曜日に少し余裕がありあます。 火曜日&金曜日 経験のある3&4年生クラス 金曜日に少し余裕があります。 水曜日&木曜日 5年生&6年生 PAクラス 満席です。 木曜日&金曜日 幼児クラス 現在お席に余裕はあります。 中学生以上クラス すべての学年で満席です。


面接テスト
ご協力ありがとうございます。 小学生&幼稚園の皆さんの英語テストが終了しました。 素晴らしかったです。 3人の審査員 ネイティブ先生方からはたくさんお褒めをいただきました。 先生方の自己紹介では率先して質問に答えている姿に講師もうれしくてたまりません。 審査員のおひとり スティーブン先生からはコミュニケーションをとろうとする姿がとてもいい!と大絶賛でした。 もちろん結果も素晴らしいです。 満点賞のメダルも預かってきています。お楽しみに。 中学生みなさんは 2月17日(日)になります。


謹賀新年
2020年オリンピックまであと1年。 小学校での英語の教科指導 2020年まであと1年。 英語を使ってなにをしよう?という時代から、 英語を使えることが「ふつう」の子供たちが育ってきてほしい。 このECC扶桑町高雄教室を開校する大きなきっかけは 講師の小木曽が 小学校にてボランティアでアメリカ人の女の子の語学指導にかかわらせていただいたときがきっかけでした。ジェシカちゃんは 「トイレ」「すみません」「ありがとう」だけしか話せない2年生でした。周りの子供たちが少しでも話せたら、どんなにすばらしいだろうと 感じたのがきっかけでした。 今年も楽しみながら、しっかりと学べる ECCジュニア扶桑町高雄教室 をどうぞよろしくお願いします。 2019年 1月 1日