

PI サバンナとeggplant(なす)
U2-2のスキットは On the Savanna (サバンナにて)です。 南アフリカのサバンナの写真を見ながら、イメージを膨らませて、アダムとイブのセリフの練習をしました。 サバンナで動物達が 草や木の葉っぱを食べているシーンもあります。 They're eating...


PF ”peach”色を勉強したよ
今週のPFクラスでは 色の勉強をしています。ピクチャーディクショナリーの16ページ⑪peachをご覧下さい。みんなのクレヨンでは 「ペールオレンジ」とか「うすだいだい 」とかいてありますね。以前のクレヨンには「はだいろ」って書いてあるのもあって こちらになじみのある方もいら...


子供たちの英語力を養うには? その1
新学期が始って、2か月。 学習のペースはつかめてきましたか? ドッキドキの 「おけいこはじめ」の3歳児デジタルクラスのみんなもがんばってますね。 英語での挨拶はもちろん、 Yeah! (やった~~~) Oups! (しまった) などが どんどん 飛び出してきます。...


7/17(日)キッズサマーフェスティバル ♪満員御礼♪一度ここで申込を締め切ります。キャンセル、待ち受付中です。
昨年のKSFの様子です。 一度ここで申込を締め切ります。 キャンセル、


国際交流プログラム UTREK
2016 夏休みホームステイ説明会 名古屋では ☆4月3日(日) 2:30PM~4:00PM ☆名古屋国際センター第3研修室 にて行われます。説明会には講師も参ります。 2016年夏ユートレックの国際交流は回目。 アメリカの大自然の中で行うキャンプや 心優しいホストファミリ...


Happy Easter
2016年のイースターは? 20日が春分の日ですので、ここから一番近い 満月が23日(水) そこから最初の日曜日は27日。ということで、 2016年のイースターは3月27日です! 英会話教室としては、異文化理解のイベントとして 取り上げていますが、...


セントパトリック パレード @大須
アイルランドのお祭りで、3月17日に行われます。 アメリカやカナダ、オーストラリアなどでもパレードがあります。 この日は、登校するときに「なにか緑色のもの」を身に着けていかないと、、、 困ったことに、なるそうです。 JEのテキスト(アンソロジー)に詳しく載っていますので、ご...


発表会
無事にスピーチコンテスト&発表会を終えることができました。 ご理解、ご協力をありがとうございました。 大きな会場で堂々をスピーチをするみんなを見ていて 何度も何度も感動していました。 また、ここに至るまでの練習の過程こそが、講師の狙いとするところでもあります。...


いよいよ本番です!
いよいよ明日は発表会ですね。 からっぽの会場ですが、会館の照明や音響を担当してくださる方々が準備をしてくださっていあす。みなさんの大きな支えがあってこその発表会です。 感謝の気持ちをこめて、さぁ、がんばっていきましょう! といいつつ、いちばん、ドキドキしているのは、


3/13(日) 発表会情報(全体)
いよいよ今週末になりました。 プログラムとNews Letter ECCJr.Fuso-Takao 3月7日号をお渡ししています プログラムは当日ご持参をお願いします。 中学生&PA生のコンテストは 2:00から 幼児から小学4年生までの 発表は3:05から予定しています。...