

パンプキン Big and Small
Bigパンプキンの予想では最高100キロというのがありました。おも~~~いというイメージが大きかったのでしょうね。日常の生活の中で 目分量で重さを量る経験は少ないのではないでしょうか。 実は私自身も全く予想がつきませんでした。10キロは軽く超えると思っていたのですが、、、...
英検 実用英語検定2015年度 第2回検定
試験関係書類が届いております。 4級&5級 合格者のみなさんには「合格証明証書 Certificate」が届いております。すでに、合否情報はオンラインでわかっていますが Certificateを見るとさらに努力のあとが実感できるかと思います。...


パンプキン Big and Small
ハロウィンウィーク限定 パンプキン Big&Small の重さあてクイズの結果発表です。 PEクラスが最後の投票でしたので、その後ボランティアになってもらって計測しました。 Big 6.8キログラム Small 1.35キログラム...


Happy Halloween♪
Jack-O'-Lantern (ジャコランタン)について 昔 アイルランドに、けちんぼうのジャックという男がいました。悪知恵の働くジャックは、死ぬまでに2回も悪魔をだまして、ただでお酒を飲んだり命拾いをしたそうです。死んだジャックは、天国にも入れてもらえず、地獄でも、ジャ...


パンプキンBig&Small
ハロウィンウィークイベント 第一弾 重さあてクイズです。 大きいパンプキン(Big)と小さいパンプキン(Small)の重さを予想して投票してもらっています。「えっと、お米が30キロだから、、、」「私の体重と比べて、、、」と日常の体験をフル活用している姿が微笑ましいです。中に...


新潟の先生がたとの交流
9月25日(金)~9月28日(月) 楽しくて子どもたちが夢中になる授業! Making Learning Fun and Engaging ! PEN Juku by Kashy Kampa Vilina 当英会話教室の予備日(警報発令などによる休講の振替などに対応)を利用...


シンセティックフォニクスの研修
PAクラスからは 単語や日本語の意味を選んだり 並び替えて文章を作る確認テストが、さらにJE(中1)クラスからは毎週25個程度の単語テストをレッスンの最初に行っています。中学生からは一文字一句正しく書かないと マル になりませんので、テスト直前はみんなもう必死です。...


Happy Halloween 2015
昔、、、アイルランドでは11月1日が新年の始まりだったそうです。そしてその前10月31日には魔物が人々の魂をとるという言い伝えもありました。そこで人々は魔物の仮装をして人々に魂をとられないようにしました。こわ~い仮装をして魔物かをびっくりさせようと思ったのでしょうね。その後...


ECCジュニア主催小学生スピーチコンテスト
10月4日(日)名古屋国際会議場 レセプションホールにて 審査員:Thomas Entwistle(ECC English Teacher)にて開催されました。扶桑町高雄教室からも、代表者1名が参加しました。普段の練習の成果を発揮して堂々としたすばらしいスピーチを披露してく...
英検 実用英語検定2015年度 第2回検定
10月10日(土)一次試験 準会場登録団体(ECCジュニア扶桑町高雄教室)にて受験された皆様へ 一次試験の結果について 英検ウェブサイトにての解答速報(http://www.eiken.or.jp) にてご覧になれます。...